
最近書くのが遅かったのですが、久しぶりに日曜日に書いています。2017年4月30日〜5月6日は791セッション37種類のクローラーアクセスがありました。前週比で約19.67%の増加です。

GooglebotはPC版が約15.34%、スマホ版は65%とどちらも減少しました。そしてそれに伴いGooglebotのPC版は週間アクセスでHaosouとBingに抜かれました。他のサイトでもGooglebot以上にクローラーがアクセスしているのもありますので、それが必ずしも悪いということではないのですが、当サイトにおいては大きな転換期を迎えました。現状当コラム以外の更新がほとんどないということもありますし。ちなみにユーザーのアクセス数が減少したということもありません。

Google以外の検索エンジンです。Haosou、Bing、Yandex、百度、米Yahoo!、DuckDuckGoと続きます。DuckDuckGoのみ減少で後は増加しました。Googleが減少したこともあり、HaosouとBingは先週のアクセスランキング1位・2位の座を掴みました。クローラーアクセスは多いことが必ずしも良いとは限らないのですが。

前週大幅に減少したAhrefsが先週は92.31%増と元の水準に戻りました。
