モバイルサイトからの被リンクがなくなる影響とは?

SEO
スマートフォン

モバイルファーストインデックス導入後に外部指標で変わるだろうポイントは「モバイルサイトからはリンクがなくなるケース」と考えています。色々とサイトを見ていると、モバイルファーストインデックスで影響を受けないだろうケースと受けるだろうケースがあります。

デスクトップ版とスマートフォン版でリンクが変わらない場合

砂川市デスクトップ版
砂川市スマホ版

全く縁がない場所ですが、砂川市ホームページはモバイルファーストインデックス導入後も変わらないと想定するリンクです。砂川市ホームページはレスポンシブで一部情報をCSSで表示・非表示を切り替えています。ページ上部のナビゲーションはデスクトップ版は画像リンクですが、スマホ版はテキストリンクです。モバイルファーストインデックス導入後に内部リンクの評価が高まるかもしれません。

そして、砂川市ホームページのリンク集はデスクトップ版もスマホ版もどちらもaタグのテキストリンクとして存在しています。このリンクはモバイルファーストインデックスでの影響は受けないと想定します。

▼北海道砂川市
http://www.city.sunagawa.hokkaido.jp

デスクトップ版とスマートフォン版でリンクが変わる場合

Mapionデスクトップ版
Mapionスマホ版

対してマピオンです。市区町村の一覧図が見やすくて個人的には気に入っているサイトで、よく使うので重宝しております。いつもありがとうございます。デスクトップ版とスマホ版をアダプティブに提供し、UseAgentで切り分けています。スマートフォン版はスマホに最適化し、簡潔に情報を提供しています。こういったケースは結構多いですよね。

Mapion電話帳

このマピオンサイトのページ下部にあるMapion電話帳はデスクトップ版のみの提供です。スマートフォン版ではリンクがないため、モバイルファーストインデックスで影響を受けるだろうと推測します。あくまでGoogleのルール変更に対してのことなので、Google SEOを重視しなければ気にしなくて良い話ですが。

▼マピオン
http://www.mapion.co.jp

モバイルのコンテンツ設計は慎重に

モバイルファーストインデックスでレスポンシブが最高と言うわけではありませんが、情報に差異がないと余計な考慮をせずに済みます。この点はメリットが大きいですね。アダプティブに運用するとテンプレートが倍増し単純に考えてテストも2倍になります。しかし、ユーザーエクスペリエンスを第一に設計するとアダプティブにコンテンツ設計をしないと実現できないことも多いです。だからこそモバイル版のコンテンツ設計を慎重に行う必要があります。

日下誠彦
執筆者:日下誠彦
株式会社エフティスマイル代表取締役。上場企業でのSEO・SEMの実績多数。現在は企業のSEO・インターネット広告におけるコンサル業務、及び自社サービスのSEO・SEM戦略を行っている。

「ECサイトをより便利にしたい」「もっと集客したい」ECカスタマイズはお任せください