
2017年4月2日〜4月8日は753セッション、35種類のクローラーアクセスがありました。前週比で約3.71%の減少です。

GooglebotはPC版が約6.25%、スマホ版が約26.09%とどちらも減少しました。平均セッション時間3分24秒と前週よりも2分以上短くなりました。相変わらずスマホ版は0秒とアクセスだけでした。
自然検索の結果でYahoo!リアルタイム検索もチラホラ見えますが、さほどのインパクトは感じないですね。中途半端な順位にいるからでしょうか。上位にいたらいたで、それもどうかとは思いますが。
▼Yahoo!リアルタイム検索が自然検索の結果で表示されていること
https://www.web-ma.co.jp/column/seo/799.html

その他の検索エンジンです。Bing、Haosou、米Yahoo!、Yandex、百度、DuckDuckGoと続きます。Haosouは約47.86%と大きく減少しています。米Yahoo!は約190.48%もの大幅増です。

最後に前週よりも大きく増えたクローラーがSiteExplorerです。バックリンクチェックツールによるクロールで2,800%も増加しました。ありがたいことに当サイトがリンク分析の対象になったようですね。SiteExplorerはこちらです。
▼SITEEXPLORER.INFO
https://siteexplorer.info/Backlink-Checker/
